1.デジタル表示 電子式透視度計
2.近赤外光で外部光の影響が少ない
3.60mm長光路式透視度センサー
4.簡易校正フィルター標準付属
5.衝撃防止用検出器緩衝ゴム
仕様
測定方式:センサー部浸漬測定
測定原理:レンズ集光式透過光測定
測定波長:近赤外光 880nm
測定範囲:2.0~200cm
表示:LCD 3桁
最小分解能:0.1cm(2.0~99.9cm)、1cm(100~200cm)
再現性:±3%(FS)以内(一定条件で)
校正:①簡易校正フィルター ②校正用等価標準液(別売)
測定水温度:2℃~40℃
周囲温度:0℃~40℃、湿度 95%rh以下
保護構造:防塵/防滴構造(IP63相当)
電源電圧:アルカリ乾電池 DC6V(単5×4ヶ)、オートパワーオフ機能
材質:POM、ゴム
外形寸法:48×32×320(mm)
重量:約300g
標準構成:透視度センサー、衝撃防止ゴムカバー、乾電池、ケース、測定容器(PVC)、取扱説明書、簡易校正フィルター
標準外付属品:校正用等価標準液 250mL
¥83,600
税別 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1.デジタル表示 電子式透視度計
2.プローブ型透視度センサー
3.透視度と吸光度の2項目測定
4.近赤外光で外部光の影響が少ない
5.60mm長光路式透視度センサー
6.簡易校正フィルター標準付属
7.衝撃防止用検出器緩衝ゴム
仕様
<計器仕様>
品名:プローブ型 透視度センサー(電子式透視度計)
型式:TP-10Z
測定波長:近赤外光 880nm
表示:LCD 4桁
測定範囲
透視度:2.0~200cm
吸光度:0.000~2.000Abs/60mm
最小分解能:
0.1cm(2.0~99.9cm)
1cm(100~200cm)
0.001Abs
再現性:±3%(FS)以内(一定条件で)
校正:①簡易校正フィルター ②校正用等価標準液(別売)
メモリー機能:最大30件
周囲温度:0℃~40℃、湿度 95%rh以下
保護構造:IP67相当の防塵/防水構造(但し計器に検出器が適切に接続された条件で)
電源電圧:DC4.5V(単4アルカリ乾電池 LR3×3ヶ)、オートパワーオフ機能
外形寸法:70×170×36(mm)
重量:約270g(乾電池含む)
標準構成:透視度センサー、衝撃防止ゴムカバー、乾電池、ケース、測定容器(PVC)、取扱説明書、簡易校正フィルター
標準外付属品:校正用等価標準液 250mL
<検出器仕様>
型式:TPD-10
測定原理:レンズ集光式透過光測定方法
測定水温度:2℃~40℃(凍結しないこと)
ケーブル長:2m
外形寸法、重量:φ25×270(mm)、約250g
材質:POM、SUS-316、ゴム
標準構成:計器本体(乾電池付)、検出器、測定容器、ストラップ、取扱説明書、携行ケース、簡易校正フィルター
標準外付属品:校正用等価標準液 250mL
¥117,000
税別 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる